24H2になったら遅い
xpa 3.1のクライアントPC
サーバーデータベースは SQL Server
あるPCが24H2に上がったら、
オンラインタスクのデータ一覧画面が遅くなったとの事でした。
(私がリモートで拝見して、
INIファイルにONLINE_ARRAY_FETCHING=Nを付けても駄目でした。)
現地業者様がシステムの復元をしたところ、速度難が改善したそうです。
-
こんにちはPuです。
osは10ですか?11ですか?
updateで悩まされる事が多いですね
最近updateでRDPでプリンターがリダイレクトされなかったりしたので
気になります
でわ~でわ~ -
Windows11のようです。
-
Windows11 24H2 を
Windows11 23H2 に戻したら
速度もどったらしいです。 -
今度は、投稿の件とは別のパソコンに詳しいお客様からメールがありました。
Win11 24H2になったPCで、USB → パラレル → ドットプリンターへの印刷がNG
23H2に復元させて直ったようです。 -
24H2はなんかRemoteAppの表示が変になったり、
アンチウイルスとの相性なのかインターネットがやたらと遅くなったりと
罠パッチな感じが満載ですね -
Puさん、vgさん 情報ありがとうございます。
-
今日は別のお客様で、uniPaaS V1 Plus + Windows 11 Pro
→ 24H2に上がったら遅くなったと報告がありました。
※私の売上伝票一覧画面が重いというのもありますが。 -
こんにちは、ka01と申します。
私の担当しているお客様でも1社、24H2を適用したら遅くなる現象が出ております。
環境は「magic xpa 4.6.1 pt3 + Windows11 + SQLServer2017」です。
nkmtさんのように24H2を23H2 に戻したら速度が戻りました。
ただお客様に、ずっと23H2のまま使って頂く訳にもいかないので、大変困っております。
色々な情報があると解決しやすいと思いますので、ここを見ている方で
今回の現象が出ている方がいらっしゃいましたら、環境や発生状況を投稿して頂けると助かります。 -
そういえばWindows更新、再起動後はWindows Updateが正常に更新されたのか、点検するためにWindowsがとても忙しく動いていると聞いた事がありますが、実はしばらくすると元の速度に戻ったりしますかね?
-
と期待しましたが、24H2になって2日目だけど売上伝票を絞り込み無しの一覧表示、タスク前でCtrl+Endの動きを行う(効率が悪いんじゃないかと思う)プログラムが24H2だと遅いみたいです。
初期表示で売上日絞りを行いたいと思います。 -
こんにちは。
私の担当しているお客様(xpa 4.9、Actian14)の環境でも24H2を適用した端末で現象が発生しているようです。バッチプログラムにかかる時間が倍くらいになったと報告がありました。
-
お困りの会社様がありますね。書込みありがとうございます。
-
こんにちはPuです
速度ではないのですが24H2でドメインログオン(ドメイン環境下)でプリンターのスタイル設定が
反映されない現象に出くわしました。
ローカルログオンすると反映されます。困ったもんです。
nasの共有フォルダが見れないのは結構ネットに上がってるのでビックリしなかったのですが
スタイル設定が反映されないのには困りました
でわ~でわ~ -
24H2に関しての記述ではありませんが
テクニカル情報No.2002754 詳細
は興味深い内容です。
テクニカル情報の内容は、誰でも見られるんでしたかね? -
テクニカル情報は、MOS(Magic On-Demand Seminar) のユーザ登録だけでどなたでも見られます。
https://devnet.magicsoftware.co.jp/support/unipaas-support/tech-information/
-
失礼しました。ありがとうございます。
-
テクニカル情報については、こちらでもご案内しておりますのでご活用ください
https://muforum.magicsoftware.co.jp/hc/ja/articles/900000297626-Magic-xpaテクニカル情報もご活用下さい
-
こんにちは。
弊社でも全く同じ現象が起きています。
xpa 3.2 PT4 サーバーは別で SQL Serverです。
24H2にアップデートした途端、明らかに速度が低下しました。
(一覧画面ではないオンラインタスクの初期表示だけでも時間が掛かる状態です。)
エンドユーザー環境でも自社環境でも同じ現象がでるので、
とりあえずは23H2に復元して使用しいただいております。
このままWindows側で改善されなければ、挙げていただいたテクニカル情報を試してみるしかなさそうですね...
-
kkset様もありがとうございます。
ONLINE_ARRAY_FETCHING=N の実験もされてみてはいかがでしょうか?
私も今夜お客様の24H2をリモートして何か試すつもりです。 -
私っもお客様から報告があるのは、Windowsサーバー+SQL Server STDで
PCクライアントがuniPaaS V1 Plusやxpa 3です。 -
nkmt様
ありがとうございます。
ONLINE_ARRAY_FETCHING=N の設定は存じ上げなかったです。
過去にnkmt様が投稿されていた内容確認させていただきました。
実験してみます。
-
24H2になってしまったPCを遠隔で触らせてもらいました。
テクニカル情報 2002754 の内容もやったり、PC再起動もしてみました。
単純な一覧画面で、初期表示でテーブル末尾イベントも発生していないようなプログラムは
遅くなかったです。
でも、初期表示でテーブル末尾イベントするようなプログラム、
サブフォームがあって、その配下にも、またその配下にもサブフォームがあるような
画面等は24H2になる前より、だいぶ遅い感じがしました。
来月、新品のWindowsPCへ入れ替えるお客様がいますが、出荷メーカーの話によると
24H2らしいです。PC入れ替えたら速度低下という事態になってしまうのは避けたいです。 -
その24H2になってしまったお客様はuiPaaS V1 Plus だったので
ONLINE_ARRAY_FETCHING=N の設定はxpa 3からの設定な気がしますが
試してみましたが、変化はありませんでした。
LANのドライバーは最新が入っていました。 -
今日はまたとあるピアツピア6台のお客様。
親機はWin11 Pro 23H2、子機5のうち1台だけ24H2
65,000件の売上伝票一覧画面、範囲絞り無し、起動時テーブル末尾イベントを発行。
全然速度難がありませんでした。uniPaaS V1 Plus -
その速度難がない24H2 は以下でした。
エディション Windows 11 Pro
バージョン 24H2
インストール日 2024/12/05
OS ビルド 26100.2314
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.26100.32.0 -
こんにちはPuです
弊社もWin11pro 24H2の端末を数社入ってますが(xpa)どれも速度劣化してません。
速度とは関係無いのですが、共通してるのはグループポリシーを変更してます。
Microsoftネットワーククライアント:常に通信にデジタル署名を行うを[無効]にしてます。
でわ~でわ~ -
Puさん ありがとうございます。
私のWin10は以下になっておりました。お客様のPCも今日拝見してみたいと思います。
ちなみにこの設定はどこにあるのかわからなかったのでmicrosoft CoPilot に聞いて教えてもらいました。 -
※一部文章誤りがありましたので、訂正しました。20224/12/16 18:38
2012年当時、その時点でも既に古すぎるDB SQLSever2000のお客様環境へuniPaaS V1 Plus で納品しないといけなかった事がありました。
とても遅くて使い物になりませんでした。
テーブル存在チェック=Noにする事によりそのお客様の速度難は改善しました。
今日はまた別のお客様で24H2になったPCが遅いとの事でリモートで拝見し、何気なくテーブル存在チェックを見た所、Yesになっておりました。
24H2になる前はテーブル存在チェック=Yesでも問題ありませんでしたが、テーブル存在チェック=Noにする事で、24H2のPCでも以前のような速度になりました。
あと1社24H2になって遅くなったお客様もいらっしゃいますので、また試してみます。
遅い時だけテーブル存在チェック=No(NoCheckExist)にしておりましたが、
今後はテーブルを存在させた後は、NoCheckExistで稼働させるようにしたいと思います。
基本的な速度改善の内容を試しておりませんでした。
大変失礼しました。
まあですが、24H2は不具合多いようなのでまだ上げない方が無難なんですかね。
来月は2社新品PC入替があり、中身は24H2のようで、速度難の件は心配が無くなりました。 -
nkmt 様
貴重な情報共有ありがとうございます。
その設定は知らなかったです。
大変恐縮ですが、テーブル存在チェック=Noというのはどこから設定するのでしょうか?
ご教示いただけますと幸いです。
-
プロジェクトは確か閉じてから、オプション、設定、データベース、SQLサーバーの対象DBで右クリック、3つ目ぐらいのタブに有ったと思います。
ただいま外出中でパソコンが手元になくて。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
62件のコメント