検索結果が見つからない場合、エラーを出したい。
照会画面で得意先コードの検索を行い、結果が見つからない場合に、
「該当するデータがありません。」という旨のエラーを出したいです。
ビュー再表示のイベント後に、エラーメッセージを出すようにロジックを書いてみましたが、プログラムが強制終了してしまいます。
何かいい作り方があれば、ご教示いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
恐らく、範囲指定した結果0件になったので、登録モードになろうとして
登録モードが許可されていないので画面が終了されるということかと思います
照会画面のようなので修正とかはしないのでしたら
タスク特性の、「空のデータビュー許可」と「空のデータビュー」イベントで
メッセージを出す形ではどうでしょうか
ホーム > マスタリング Magic xpa > データビュー > レコードがビューにない状態に対応するには
あたりが参考になるかと思います。 -
おそらく現在の一般的な方法
空のデータビューを許可する追記:vgさんと同様です。同タイミングでした。
-
vgさん、nkmtさん
ご返信ありがとうございます。
ご教示いただいた通りに変更したら、実現することができました!
マスタリング Magic xpa も大変勉強になりました、他のページも後学のために読んでみようと思います。
ありがとうございました。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
3件のコメント