iOS15
来週9月21日にiOS15がリリースされますね
パブリックベータ版で試したところ、
Xcode10でビルドしたMagicxpa(3.2)はエラーで起動しなかったです
AppStoreから落としているMagicxpa client日本語版は上記エラーは出ず起動しました
https://twitter.com/Microlink_corp/status/1438081057526411264
-
すぐ確認したいのに、xcodeのアップデートに時間かかって毎度毎度、時間くいます・・・・^^;
-
XcodeとiOSは常に相関関係にありますので、iOSのバージョンが上がったときはXcodeのバージョンも上げる必要があります。
MSJ配布の汎用クライアントは上位互換でビルドしていますので、古いXcodeでビルドしたものでもあっても上位のiOSで動きます。
ちなみに、ローカルでビルドする場合であっても、ケーブル直結でなければその時点でのバージョンでビルドすることができますよ。
-
ついに、私のMacBookがmacOS 11 Big Sur非対応になってしまい、困っていたところ、次男が使い古しのMacをくれました。おかげで、新しいMacを買わなくても、あと2年はいけそうです。
ちなみに、iOS15に対してケーブル直結ビルドするには、Xcodeの13が入ります。そして、Xcode 13をインストールするには、macOS 11がいります。
-
おはようございます
私もXcode13を入れました
(またえらい時間かかりましたが・・・)
-
そうですね、Xcode13はでかかったですね。
-
次回の連載でも書きますが、macOS Big Sur + Xcode13 + iOS15 + Magic xpa 4.7.1の環境は抜群に相性がいいですね。感動しました。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
6件のコメント