合計の算出方法について
ReportsMagicで帳票を作成しておりますが、ブレイク設定を行わない場合でも合計値を出すことは可能でしょうか。
サンプルを元に、例として金額の合計となるデータ項目のオペランドには「@sum('金額',1)」を設定しております。
ブレイク設定を行っている場合は正しく合計が表示されますが、ブレイク設定を行わない場合合計値は0となってしまうため質問させていただきました。
Magic製品に不慣れで初歩的な質問となりますが、ご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
DSさん、
合計値の算出はMagicでやっておられるのでしょうか、それともReportsMagicだけでやろうとしておられるのでしょうか?普通はMagic側で合計値の算出を行うのですが。。。
-
tandaさん
コメントありがとうございます。
Magic製品を操作したことのない私がReportsMagicの帳票作成を進め、Magic側では他のメンバーが処理を進めていたため私自身の知識が不足しておりました。
ブレイク機能を使用するとテストデータの合計値を算出するのに対し、使用しない場合は合計値が0になってしまうのでブレイク機能の設定に誤りがあると勘違いしておりました。
教えてくださりありがとうございます。 -
DSさん、
ReportsMagicは、基本的にMagicから渡された値を元に、帳票のレイアウトを描くお絵描きソフトといったような概念で捉えられると分かりやすいと思いますよ。もちろん、ReportsMagic側にもいろいろな機能が備えられてはいると思いますが。。。
-
tandaさん
わかりやすく教えていただきありがとうございます。
ReportsMagicのみで試行錯誤していたのですが、実際にデータを取り扱っているMagicと連携してみたほうが帳票に誤りがあるかどうかわかりやすいですね。
確認してみます。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
4件のコメント