
AIS川島
- 合計アクティビティ 66
- 前回のアクティビティ
- メンバー登録日
- フォロー 0ユーザー
- フォロワー 0ユーザー
- 投票 0
- サブスクリプション 13
アクティビティの概要
AIS川島さんの最近のアクティビティ-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 MAGICPATROLの評価版をメーカー様よりお借りしてみました。 これで客先に提案をしてみたいと思います。 ありがとうございました。
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 MagicPatrolとかを使えば可能だったりしますか?
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 いろいろとありがとうございます。 プログラムの起動・終了・入力パラメータなどはプログラムで実装できますがこれだけが可能かどうか分か らなくて。 Pu様 >実行した日付と時刻とselectかupdateかinsertか等だけlogに落とし実際実行されたsqlはSQLserverのlogから取得すれば良いのではないでしょうか というのは操作ログ内には操作時の内...
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 今回の処理の主旨ですが、障害時の調査のために記録します。 いつ、どの画面で、誰が、何を、どのように例)いつ:YYYYMMDD HHMMSSどの画面で:画面IDや画面名誰が:部門コード、担当者コード何を:どのテーブルどのように:Select、Insert、Updata、Delete のようにです。例えばある処理で障害が発生したときの調査に利用したりします。...
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 早速のレスありがとうございました。 開発版においてデバック用に取得できることは知っているのですが、通常の運用時にDB更新処理時に SQL文を取得して操作ログファイル(仮)に更新を行う処理を実現したいと思います。 (先方様の内部統制の関係で必要となりそうです。) 先方様では他の言語で作成されたシステムでは実現しておりXPAでも行いたい、とのことでし...
-
AIS川島さんが投稿を作成しました:
XPA内で発行されたSQL分の取得
皆さんこんにちはアドバンス情報システムの川島です。 この度、あるシステムのリプレースを行う予定ですが下記のような機能を追加することになりそうなので投稿いたしました。 質問: DBMSはMSSQLを予定しており、埋め込みSQLは極力使用しない方法でおります。 XPAが内部で自動生成したSQL文を取得することは可能でしょうか? MAGIC単体で行う意ことが理想ですが不可能なら外部のツール(...
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報の川島です。 解決いたしました。 今回、新規の画面を追加したのですがHTMLの記述がおかしかったのが原因でした。 本来は <FORM name=Form action=<!$MG_RQS> method=post> が <FORM name=Form > となっておりました。この部分を改修したら発生しなくなりました。 おさわがせをして申し訳ありませんでした。 今後ともよろしくお...
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報の川島です。 調査してみましたが、どうも今回追加したロジックを通貨すると発生するみたいです。 もう少し洗ってみます。 ありがとうございました。
-
AIS川島さんが投稿を作成しました:
マージプログラムのアドレスの表示について
みなさんこんにちは、アドバンス情報の川島です。 現行Unippasで作成されているマージ形式のシステムをコンバートしたのですが、 URLの箇所の表示がUnipaasとXPAで違っています。 具体的には Unipass ⇒ /MGrqispi019.dll まで XPA4.7 ⇒ /MGrqispi.dll&APPNAME=XXX&PRGNAME=YYY&ARGMENT=ZZZZ ...
-
AIS川島さんがコメントを作成しました:
アドバンス情報システムの川島です。 DBMSはSQLSERVERを使用しています。 ロジックエディタには「タスク特性に依存」にしています、因みに他の設定でも動作は同じでした。 トランザクションは「レコードロック時」にしています。 戻り値を聞いてみようと思います。 ご連絡ありがとうございます。 何か思いついたらご連絡ください。