AIS川島

  • 合計アクティビティ 160
  • 前回のアクティビティ
  • メンバー登録日
  • フォロー 0ユーザー
  • フォロワー 0ユーザー
  • 投票 0
  • サブスクリプション 33

アクティビティの概要

AIS川島さんの最近のアクティビティ
  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    TOP@KAWAです。  連絡ありがとうございます。 私も簡単なサンプルPGで検証しましたが正常に動作しました。 データ型のFLOATとか影響しますでしょうか? Pervasive時代から使用していますがそのとき発生しませんでした。MSSQLでも一年間運用したのですが問題ありませんでした。 更に検証行います。  

  • AIS川島さんが投稿を作成しました:

    str時の切上について

    皆さんこんにちはTOP@KAWAと申します。  バッチ処理にて金額をある項目に集計してその値をテキスト項目にSTR変換しているのですが内容が変わって変換されてきてしまう現象が発生しました。(少数点が切り捨てられた状態でstr変換される。)  具体的には   11043692 +   563100 + 9630.5 ⇒11616422.5      数値項目(11616423) ⇒  文字項...

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    TOP@kawaです。  ご回答ありがとうございます。出力しないようにするには64ビット版のJAVAを消す、ということでしょうか? 表示しない方法はありますでしょうか?  

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAdです。  インストールの件、MSJのサポートに確認してみました。    ・psqlodbc_x86.msi    ・共通変数への追加  で問題ない、との回答をいただきました。設定も問題でみました。  いろいろお騒がせしてすみません。今後ともよろしくお願いいたします。  

  • AIS川島さんが投稿を作成しました:

    Java Virtual Machineがmgerror.logに記録される

    皆さんこんにちはTOP@kawaと申します。  この度XPA4.9のクラインアント実行版をインストールしたのですが  システム起動時にmgerror.logに下記の内容が記録されてしまいます。  [Error ] - Java Virtual Machine: Cannot be loaded (status: -1). Possibly trying to use incompatible...

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAです。  昨日検証してみましたがやはり  psqlodbc_x86.msi と 共通変数への登録をしないと接続エラーとなりインストールおよび共通変数を行わないとダメでした。(入れたら接続できました)  ODBCアドミニストレータは不要でした。  POSTGREでもクライアント側にモジュールは必要かと思いますが別に何かありますか?    

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAです。  社内で確認してみました。下記の設定で行けました。  1.psqlodbc_x86.msi インストール  2.共通変数のパスに上記のインストールフォルダを設定  32ビットのみでOK  ODBCの設定等は不要でした。  皆さんものこの内容ですか?  お騒がせしてすみません。    

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAです。   今回ODBCを利用する必要はなく、Postgre上のテーブルを読込でするだけです。  PostgreSQLゲートウェイ製品版(別売)のドキュメント、確認してみます。  ありがとうございます。    

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAです。  XPA4Plusの  ホーム > リファレンスガイド > データベース > PostgreSQL データベース > 追加情報 を見て設定したんですが違うんですかね。 皆さんどうされておりますでしょうか?

  • AIS川島さんがコメントを作成しました:

    AIS@KAWAです。  ODBCを使う理由はないです。  クライアント側にはなにも入れる必要ないのでしょうか?