RIAでサブフォームを2つつけた時クリックが早いと固まって動かなくなる
3.1でRIAでサブフォームを2つ付けた時にクリックが早いと固まり動かなくなります。
ファイルがロックしないよう専用ファイルに変えたら改善はしましたが完全では
ありません。Broker Timeoutを30秒にしましたが同じでした。何かほかに手はありませんか
-
サブフォームが複数の画面はありますが問題なく動いていますよ
ファイルは遅延なのでロックする事はないかと思います。
何かほかの問題なのかもしれませんね
いろいろ作りこむ前に単純にサブフォームを複数作成して
問題がないか確認した方が良いと思います。
-
ご回答ありがとうございます。1つづつ確認してみます。
-
画面再表示など手動で行ったりしていますか?
そのあたりは自動表示とのからみで問題があることがあります。
-
ロジックエディタに、旧Magic互換のファントムタスクとかが記述されているとかはありませんか?
-
皆さま色々と教えていただきありがとうございます。1つはキーボタンが悪くESCキーの反応が悪かったようでした。終了ボタンを作成したら問題はなくなりました。当初は-197のエラーがでていたのですがファイルを事前コピーし同一サーバー内にしたことで-197はなくなりました。現在はなにがよかったのかわかりませんが順調に動いているようです。
-
ESCでサブタスクを終了という動作はファントムになっていそうですよ。
-
-197はコンテキストが存在しないという事なので同一サーバー内にとありますので
ネットワーク環境の問題でDBとのやり取りができなくて異常終了しているのでは?
-
はい 初期は離れた場所にあるファイルを見にいってたので-197がケースによってでていたので
事前にコピーをして同一サーバー内を見るようにしたら-197は出なくなりましたが固まることがあったので
記載させていただきました。
-
現在は順調という事であればクライアントとRIAサーバー間の
ネットワーク環境の問題があるのではないでしょうか
-
APGレベルの単純なプログラムを作って検証されることをお勧めしますよ。階層のどこかで余分な処理が走っているような気がします。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
10件のコメント