RIAからWebClientへ
私の、初めてのRIAプロジェクトをWebClient化してみたくなり、書き込みいたします。
すみませんたまに自己レス入るかもしれません。ご容赦の程。
xpa 4.7 RIA から、xpa 4 Plus Web Client への移行について。
1.xpa は、普通にxpa4 Plus で開けば良い(はず)
2.RIA で作成していた、タスクタイプを「リッチクライアント」から「Web Client」に
あとは、SmartUXの関連づけでしょうか。
(RIAからWebClient移行マニュアル、、、、あったらいいな。と)
頂いたドキュメントを再確認してみます。
[疑問とアドバイス]
RIAの画面フォーム、そのまま、SmartUXにひもづけられるのかなぁ。。。。
・下記アドバイスは頂いております
タスクタイプを変更したあとに、SmartUXでマッピングしていただく必要があります。(ひもづけをRIA画面から引き継いてくれません)
ただしプログラム名、タスク名、コントロール名を英数字にする必要があるのでOptimizer使うのが楽です。
ということで、ポチポチRIAからWebClent(&SmartUX)への移行作業を開始してみます。
進めていくなかでの疑問点などが(きっと出てくる)とおもいますので、その際は本フォーラムや、ナレッジセンターを確認してみます。
先行されている、マジシャンの方 よきアドバイスを頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
-
群馬のマジシャンさん、
群馬のマジシャンさんがぜひ先行者になられて、皆さんにアドバイスしていただけるとうれしいですね!😃
-
tandaさん
ありがとうございます。
名古屋でのRIAのセミナー 懐かしいです!!
初案件の iOS RIA モバイルのPJを、WebClient化してみようともくろんでいます。
-
群馬のマジシャンさん、
いいですね、ぜひ成功させてください!
iOSのSafariにも、まもなくAIが搭載されるはずですので、そうなれば向かうところ敵なしになりますよ!
-
私なんか、AI(ChatGPT、Gemini、Copilot、Claude等)の使い方を息子から教えてもらうたびに、感動で口がポカーンと開いたまま、塞がりません。。。😅
-
途中経過-その1
RIAの場合にはゆるされていた日本語などの、2バイトコードはWebClientではNGと・・・。
アドバイスを参考に、Optimizer のWebClientの準備 機能を初めて使ってみました。
詳細は、Optimizer の HELPを参考に!
無事に、2バイト文字を英数に変換してくれました。ありがたい。
このあと、タスクタイプを RIA からWebClentに変更していきます。
プログラム名、タスク名、コントロール名を英数字にする必要があるのでOptimizer使うのが楽です。
-
群馬のマジシャンさん、
JavaScriptもAngularも、今ではすでにUTF−8に対応していますので、あとはMagic本体が完全にUTF-8対応になれば、面倒な変換もいらなくなりますね。
ちなみに、Magicでもすでに入出力ファイルはUTF-8に対応していますので、WebClientへの対応もそのうちすぐでしょうね。待ち遠しいです。
-
tanda さん
レスありがとうございます。
生成AIは、スマホとPCにて 色々 遊んでます。次のiPhoneのSiriがどこまで 賢くなるか。
ほんのちょっと期待してます。
RIAからWebClient は、タスクタイプを、WebClient に変えて、SmartUXと 紐づけしてみました?たぶん出来たと思います。
次はルーティングです!
ナレッジセンターを見て復習しています。
-
SmartUX Studio でひらく!
をおこなったら、盛大にエラーがでまして。
とりあえず、最初のエラー内容を確認したところ、xpa のフォームエディタ - ボタン のプロパティで、コントロール名が、 btn_終了 になっていました。
あれ? Optimizer でのWebClientの準備で翻訳したのを反映したはずだったのですが。
もう1回、そこから確認し直し致します。
きっと私のオペミスだと思います。。。。
-
群馬のマジシャンさん、
コントロール名もうまく自動翻訳されるといいですね。
あるいは、コントロール名も将来的にUTF-8化されるといいですね。 -
tanda さん
RIAのPJでWebClientの準備していた手順が失敗していたようです。
理由は不明。再度、Optimizer でのWebClientの準備で翻訳したのを使い リトライします。
また、前回は一部(ログイン画面、メニュー画面)だけ、RIA モバイルからWebClientに変更して、SmartUX Studioでひらてたので、今度は、全部のRIAタスク(プログラム)のタスクタイプを、WebClient に変えてから、SmartUX Studioでひらくようにしてみます。
-
感覚だけで突き進むのは、良くないですね 反省
Optimizer でのWebClientの準備での翻訳は上手くいってxpa4.7.1 PT4 からアプリケーション出力
xpa 4 Plus で新しいプロジェクトを作成(ガラだけ)、そこにアプリケーション入力
タスクタイプを WebClient に変更
タスクタイプ変更後確認のポップアップがでてきて
「いくつかのRich Client モデルは、同じ名前のWebクライアントモデルがありません。
これらのモデルは、デフォルトで設定されます。処理を続けますか?
に対し 「はい(Y)」を指定」これで、RIAのときに設定していない、コントロール名が生成されたのかしら。
自動生成されたコントロール名には、なぜか一部漢字が使われていた。
後、メインプログラムのタスク特性 - インタフェースで 「開発モード時の実行を、W=WebClientに変更」
その後、Web - SmaruUX Studio で開くでSmaruUX Studio を開いた直後に確認される
プロジェクトの作成 で、プロジェクトテンプレートを選択 するのですが、
もしかして、移行する場合は、Empty Template を選択するのが正解?
Full Menu Template を選択してしまうと、xpa の メインプログラム が、上書きされる
のかしら??
テンプレートを選択し、メタデータの作成を完了したあと、xpa 開発画面に戻ってみたら
メインプログラム上書きしますか? って確認きてまして 思わず Yes してしまった。。。
うーん、RIAからでも、クラサバからでも良いので、WebClientへの変更手順概要
知りたい。。。ナレッジセンター もう一度見直ししてみよう。
あと、SmaruUX Studio で選択するのを、Empty Template に変えて もう1回やり直ししてみようかな。
初めてのRIAのとき以来、少々 ハマっています。
-
群馬のマジシャンさん、
いきなりコンバートするっていうのじゃなくて、まずはWebClientで1から作ったものを動かしてみるっていうのはどうでしょうか?そして、それとどこが違うのかを見比べてみるとか。。。
初心に戻ると、いろいろと分かってくることもあるかと思いますよ。
-
tandaさん
ありがとうございます。
じつは、WebClient スタートアップテンプレートでの環境作成とかは実施済みなのです。
が、もう一度 まっさらな環境で作成してみようかな。
あ!!
ナレッジセンター 見直ししてて「スタートアップテンプレート」-「アプリケーションテンプレートの適用方法」に、メインプログラムを破損します!って注意 がありました!
適用前の下準備が必要だったようです。
サインインしてコメントを残してください。
コメント
13件のコメント